2012.08.02 (Thu)
お肉のお話!!
国産牛って??
「いや~、毎日暑いですね~!!」
「こんなときは、やっぱり焼き肉ですね~!!」
「さてみなさん、黒毛和牛などの『和牛』と
『国産牛』の違いをご存知ですか?
「知っているようで、知らないんだな~、これが。。。」
『和牛』は、日本の在来種をもとに、交配を繰り返して
改良されたものなのです。
つまり、古来から日本にいた、日本のDNAを持った牛さんの事なのだ。
一方、『国産牛』は、輸入されてから3ヶ月以上日本国内で
飼育された牛さんのこと。
つまり、アメリカ牛を生きたまま輸入し、それを日本で3ヶ月以上
飼育したら、『国産牛』になるのです。
なので、『和牛』と『国産牛』は全くの別物。
今度、スーパーに行ったら表記をじっくりと見てみて下さい。
「いや~、久しぶりに勉強になったね~!!」
「たまには、有益な内容を書かないとね~!!」
「みんな見てくれてる~!!」
本日の格言:『呑牛之気(どんぎゅうのき)』
意味::牛を丸呑みにするほど意気盛んなこと
(四字熟語)
「どんだけ。。。
」

「いや~、毎日暑いですね~!!」

「こんなときは、やっぱり焼き肉ですね~!!」

「さてみなさん、黒毛和牛などの『和牛』と
『国産牛』の違いをご存知ですか?

「知っているようで、知らないんだな~、これが。。。」

『和牛』は、日本の在来種をもとに、交配を繰り返して
改良されたものなのです。
つまり、古来から日本にいた、日本のDNAを持った牛さんの事なのだ。
一方、『国産牛』は、輸入されてから3ヶ月以上日本国内で
飼育された牛さんのこと。
つまり、アメリカ牛を生きたまま輸入し、それを日本で3ヶ月以上
飼育したら、『国産牛』になるのです。
なので、『和牛』と『国産牛』は全くの別物。

今度、スーパーに行ったら表記をじっくりと見てみて下さい。
「いや~、久しぶりに勉強になったね~!!」

「たまには、有益な内容を書かないとね~!!」

「みんな見てくれてる~!!」

本日の格言:『呑牛之気(どんぎゅうのき)』
意味::牛を丸呑みにするほど意気盛んなこと
(四字熟語)
「どんだけ。。。

スポンサーサイト
| HOME |