fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2018.06.26 (Tue)

大都会。。。

大都会。。。

「いや~、やってきました。」

「大都会 東京!!」

本枯れ節と呼ばれる最高級のかつお節と
こんぶで取った『出汁』のお勉強にやってきたのだ。

今回の講師は、銀座で有名フレンチ店をやっておられ、
以前には、農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」で
ブロンズ賞受賞履歴のあるシェフ。

このシェフが、本枯れ節を使った和食の出汁を普段からフレンチに使っておられるのだ。

講習は、シェフのデモンストレーションを見て、説明を聞き、
さらに鹿児島県の指宿市から来られた、本枯れ節の生産者さんと市役所の方
のお話を聞き、そして、試食と言う流れ。

s-本枯れ節講習会

〇季節の野菜スープ
s-季節の野菜スープ

本枯れ節と昆布出汁をベースにバターのコクが加わり、
ちゃんと洋風スープになっている。
野菜の甘味とイベリコ豚のベーコンがさらなる奥深さを
加えている。

かつお節の「イノシン酸」、昆布の「グルタミン酸」
が掛け合わさって、「うま味」の相乗効果で

「『うま味』すげぇー!!」

って感じ。

〇カンパチのカルパッチョ 緑茶のソース パッションフルーツ添え
s-カンパチのカルパッチョ

これまた、「うま味」が生きてる~!!

〇黒豚のソテー マンゴー風味
s-黒豚のソテー

この黒豚、・・・

「激うまーーー!!」


「いや~、勉強になりました。」



本日の格言:『変革せよ。変革を迫られる前に。』
                  (ジャック・ウェルチ)


スポンサーサイト



20:14  |  Blog
 | HOME |