2018.09.17 (Mon)
いずこへ。。。
いずこへ。。。
「なんでここに??」
1週間前は、今、新宿副都心にいるとは、
夢にも思っていなかった。
諸事情により、
今、ここにいる。。

ってことで、
「行って来ました~!!」
あのホテルのアフタヌーンティー!!

ここは、茶葉がチェンジできる!!
「いいねー、それ!!」
って言いながら、


まずは、
リッシーハット茶園のダージリン セカンドフラッシュ2017年。

「いや~、どんなんかなー??」
「・・・」
「あっーーーー、」
「来た。。。」
「久しぶりに来た。。。」
「本当に美味しいダージリン!!」

「これよっ、これっ!!」



次は、
コートロッジ茶園 ヌワラエリア 2017年。

「いや~、どんなんかなー??」
「・・・」
「あっーーーー、」
「セイロン紅茶のシャンパンって呼ばれてる感じ!!」
「ちょっと、ダージリンのファーストフラッシュに近いな!!」
「まあ、こんなもんやな!!」


次は、
オーフィリア茶園 アッサム2016年。

「いや~、どんなんかなー??」
「・・・」
「あっーーーー、」
「???」
「違うな!! これっ!!!」
「このレベルじゃー、全然 ダメダメ!!」
次は、
マカイバリ茶園 ダージリンオータムナル2017年。

「いや~、どんなんかなー??」
「・・・」
「あっーーーー、」
「もうちょっとコクがあるかなー??っと思ったが、、、」
最後は、
「カプチーノでしょ~!!」

とにかく、1つの茶葉でカップ2杯程度飲めるので、
「ほんま、、、」
「お腹、、、」
「ちゃぽん ちゃぽん やで~!!」
ここのアフタヌーンティーは、紅茶メーカーの紅茶を
使うのではなく、シングルエステイト(単一茶園)の
茶葉を使っているので、アフタヌーンティーに力を入れている??
のだろう。
なかなかシングルエステイトの茶葉を飲める機会がないので、
すごく満足。。。
今回は飲まなかったが、最高級の緑茶のラインナップも
豊富なので、機会があれば、緑茶も試してみたいと思った。
その後、成田のホテルに泊まった。
「おやすみ・・・」
本日の格言:『生きるとは呼吸することではない。
行動することだ。』
(ルソー)
「なんでここに??」

1週間前は、今、新宿副都心にいるとは、
夢にも思っていなかった。
諸事情により、
今、ここにいる。。


ってことで、
「行って来ました~!!」

あのホテルのアフタヌーンティー!!

ここは、茶葉がチェンジできる!!
「いいねー、それ!!」

って言いながら、


まずは、
リッシーハット茶園のダージリン セカンドフラッシュ2017年。

「いや~、どんなんかなー??」

「・・・」
「あっーーーー、」

「来た。。。」

「久しぶりに来た。。。」

「本当に美味しいダージリン!!」


「これよっ、これっ!!」




次は、
コートロッジ茶園 ヌワラエリア 2017年。

「いや~、どんなんかなー??」

「・・・」
「あっーーーー、」

「セイロン紅茶のシャンパンって呼ばれてる感じ!!」

「ちょっと、ダージリンのファーストフラッシュに近いな!!」

「まあ、こんなもんやな!!」



次は、
オーフィリア茶園 アッサム2016年。

「いや~、どんなんかなー??」

「・・・」
「あっーーーー、」

「???」
「違うな!! これっ!!!」

「このレベルじゃー、全然 ダメダメ!!」

次は、
マカイバリ茶園 ダージリンオータムナル2017年。

「いや~、どんなんかなー??」

「・・・」
「あっーーーー、」

「もうちょっとコクがあるかなー??っと思ったが、、、」

最後は、
「カプチーノでしょ~!!」


とにかく、1つの茶葉でカップ2杯程度飲めるので、
「ほんま、、、」
「お腹、、、」
「ちゃぽん ちゃぽん やで~!!」

ここのアフタヌーンティーは、紅茶メーカーの紅茶を
使うのではなく、シングルエステイト(単一茶園)の
茶葉を使っているので、アフタヌーンティーに力を入れている??
のだろう。
なかなかシングルエステイトの茶葉を飲める機会がないので、
すごく満足。。。

今回は飲まなかったが、最高級の緑茶のラインナップも
豊富なので、機会があれば、緑茶も試してみたいと思った。

その後、成田のホテルに泊まった。
「おやすみ・・・」

本日の格言:『生きるとは呼吸することではない。
行動することだ。』
(ルソー)
スポンサーサイト
| HOME |