fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2011.02.08 (Tue)

グアム旅行①

2011年2月4日 くもりのち雨のちくもり

前日に関西空港からグアムへ。
グアムに着いたのは、日をまたいだ
AM3時。

1時間ちょっと寝てダイビング講習1日目!!
(ライセンス取得の講習は、今日と明日の2日間。)

車で30分程度の海岸に行き講習開始。

装具の名前や役割、装着の仕方等の説明を
受けている時に横なぐりの雨。

まるで気分が乗ってこない・・・

説明が終わり、ウェットスーツ・装具一式を
着けいざ海へ。 

まず海中で酸素を吸うやつを取り外して、
再度はめ直す練習をする。

海水飲みまくりで、まったく上手くはめ直して
息が出来ない!!

その後、何回かやってみて何とかできた。

「あ~、気持ち悪るっ!!」

次は、海中でマスクの中に水が入った場合を想定して、
それを抜き出す練習。

これまた、鼻に海水が入るわ、息は苦しいわで
上手くできない。

「あ~、もういや!!」

「何でこんな事やってんねん

と最低のテンション。

挙句の果てに、足はつるし、寒いし!!

「もうええわ」って感じ。

他の人がトレーナーと練習をしている時は、
海底で膝を付き、ロープに捕まっていなくては
ならない。

そのような状況下で息はままならない、膝は痛い、
同じ姿勢なので腰までもが痛くなる。

「もう陸上に上がりたい

「かんべんし~~~」

こんな感じで待機していると、目の前を魚が
優雅に泳ぐ。中には、自分の目の前で止まる
魚もいる。

「何気持ちよさそうに泳いでんねん」

「こっちは必死のパッチやのに」

と魚に当たりたくなる気分。

そんなこんなんで、やっと終了!!!

「あ~、もうええな、ほんまもうええな。」
「全く楽しくないっ!!」

って思うありさま。

昼からは学科が待っていた。

DVDで講習を受け、その後、練習問題及びテスト。

寝不足ともうやりたくない気持ちで、
まるで頭に入ってこない。

何とか終了!!


自分の不甲斐なさをこれでもかって
いうぐらい痛感した一日だった。

「明日は頑張れるのか??」

「いや、無理やろ!!」



本日の格言:『決して、あきらめるな、
           絶対に、絶対に、絶対にだ。』
             (ウィンストン・チャーチル)










スポンサーサイト



14:23  |  旅行
 | HOME |