fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012.03.18 (Sun)

ごま!!

ごま!!

「ごま」はとても健康によい。

でも「ごま」は、固い皮に覆われているため、
そのまま食べてしまうと、体内で消化されず
排泄されてしまうのだ。

これを知らないと、

「ごまは体にいいからねぇ~!!」

といって、そのまま食べていると
栄養を吸収できていないのです。

なので消化の良いごまの食べ方をしないと、
効能や効果がないのです。

ということで、「ごま」は、「すりおろす」か
「ねりごま」を食べるといいですよ。

栄養的には「ごま」には、「セサミン」と呼ばれる
成分が含まれています。

これには、強力な抗酸化作用があり、活性酸素からの
害を防ぐ効果があるといわれています。

後、悪玉コレステロールの増殖を防ぐ効果があり、
動脈硬化などの予防や改善などの効能も期待されている
のです。

二日酔いの予防にも効果あり。


「すごいね~、ごまパワー」


「いや~、勉強になったね~」


「たまには、有益な情報を載せないとね~!!」



本日の格言:『You are good for an apple polisher.』
意味:「あなたは、りんご磨きがうまい」=「ごますり上手」
                        (英語のことわざ)

*日本の「ごまをする」に相当するのが、
英語では、「りんごを磨く」なんですね~!!


「これまた、勉強になったよね~!!」


「ま~た、来週~!!」



スポンサーサイト



22:23  |  食べ物
 | HOME |