fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2012.07.06 (Fri)

北海道のお米!!

北海道のお米!!


昨日、ブログに北海道産の『ゆめぴりか』のことを書いた。

なので今日は、ちょっと北海道産のお米のお話。

昨今、『ゆめぴりか』をはじめ、北海道産のお米の評価が
上がってきている理由に、地球の温暖化がある。

日本の平均気温が一昔前に比べて、2℃上昇しているという。
なので、『こしひかり』でおなじみの、日本有数の米どころ
新潟県の一昔前の気温が、今の北海道の気温と同じくらいという。

もちろんお米の研究者が品種改良を加え、冷害対策を施し、
美味しいお米を作る努力もあったが、気候が大きく影響して
いるのであった。

関西に住んでいると、あまり北海道産のお米の銘柄を知らない。
っと言うか、あまり流通していないのだ。

全国によく知られる、『きらら397』や『ほしのゆめ』、
粘りの強い食感が特徴の『おぼろづき』や
ふっくらやわらかいのが特徴の『ふっくりんこ』など
結構な数の北海道産のお米があるのである。

「色々と食べ比べてみるのも楽しいかもね~!?」

「ネットで買ってね~!!」

結局のところ、『美味しい』・『美味しくない』は
個人の好みなのだ!!


「いや~、『ふっくりんこ』食べてみた~い!!」


本日の格言:『米の飯より思(おぼ)し召し』
        意味:米のごはんをご馳走してくれたことはありがたいが、
        それよりもご馳走してくれた気持ちがありがたいという意味。
        (ことわざ)

「ありがとっう!!」

スポンサーサイト



17:10  |  食べ物
 | HOME |