2010.11.06 (Sat)
イタリア旅行⑥



2010年10月23日 くもりのち晴れ
今日は朝から中央市場に出かけた。牛・豚・鶏・生ハム・チーズ・オリーブオイル・
バルサミコ酢・ポルチーニ茸・ドライフルーツ・野菜と見ているだけで楽しい。

1軒の店で色々と試食をさせてもらい、詳しく説明を聞いた。
幸い日本人スタッフがいたので、問題なし。
その店で、政府認定のパルメザンチーズ・バルサミコ酢・ポルチーニ茸など
たくさん購入。

イタリアらしいいい買い物が出来てよかった。
その後、前日にチェックしておいた市場近くの超有名レストラン
「トラットリア・マリオ」に突撃。
買い物をした市場の店の店員さんもここを勧めてくれたので間違いないだろう。
ここは、予約は一切受付けておらず、オープン直後だというのに2/3の席が埋まって
いる。
恐るべし「マリオ


とにかく人気店なので相席は当たり前。
自分は、中国人の学生さんと相席になった。
その学生さんにオーダーの仕方を教わり、ローマで食べそびれた「オーソブッコ
(子牛の骨付きすね肉の煮込み)」をオーダー。
料理が出てくるまで中国人の学生さんとおしゃべり。
聞けば、彼は香港の隣の町出身(名前忘れた。)であり、大学では、「建築」を専攻していて、
ヨーロッパ中を旅しているという。
「さては、お坊ちゃまやな!!」と思いながら、彼にフィレンツェのお勧めスポットを聞いて
ちゃっかり情報収集。
お坊ちゃま君のところに、「フィレンツェ風ステーキ」が運ばれてきた。
「フィレンツェ風ステーキ」は是非食べたいと思っていたので、「同じやつをひとつ」
と追加オーダー。
まず、「でかい」って感じ!!
塩・コショウ・オリーブオイルのみのシンプルな味付けであるが、
これまたなかなか美味しい。これで一番小さいサイズ!!(*写真真ん中)
噛めば噛むほど味が出るタイプの肉であるが、肉を食べているという感じである。

「オーソブッコ」・「フィレンツェ風ステーキ」+パンを完食!!
パンはまずかった。
食べ過ぎた~

いや~、満足・満足!!
その後、お坊ちゃま君のお勧め「ミケランジェロ広場」に向かった。
そこに行く途中、これまたジェラートの超有名店に寄り、ジェラートを食べながら
徒歩45分で到着。

食べ過ぎたのでいい運動になった。
「ミケランジェロ広場」は、フィレンツェの街を一望できる絶景ポイントであった。
素晴らしい眺望!!
「いや~、フィレンツェやね~」って感じ!!
帰りも徒歩でぶらぶら散策しながらホテルへ。
あ~、疲れた~~

本日の格言:「食は文化なり」
スポンサーサイト
| HOME |