fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2013.05.10 (Fri)

にら!!

にら!!


「いや~、『にら』やね~!!」

『にら』は一年中出回るが、春の『にら』は
葉がやわらかくて美味しいのだ。

カロテン、ビタミンC・Eも豊富で、
消化を促してくれるのだ。

『にら』の選び方は、葉が肉厚で幅広、
葉先まで張りのあるもの。

しおれていたり、水分で弱っているのは、
購入しないようにして下さい。

使い切れなかった場合は、食べやすい大きさにカットし、
それを冷凍保存。

使うときは、解凍せずにそのまま加熱してあげればOK。

なので、炒め物やスープの具材に最適だ。


「いや~、今晩は『レバにら』な気分やね~!!」


本日の格言:『雨を冒して韮を剪る (あめをおかしてにらをきる)』
意味:友人の来訪を喜んでもてなすこと。友情に厚いことのたとえ。
夜、雨を苦にせず韮をきってきて客をもてなした故事。
(杜甫)


スポンサーサイト



16:58  |  Blog
 | HOME |