fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.09.14 (Sat)

鮭(しゃけ・さけ)!!Part③

鮭(しゃけ・さけ)!!Part③

「またまた、鮭の時間で~す!!」

先日のBlogの最後に、

『この他の鮭の呼び名として、メジカやホッチャレがある。

これらは、また今度。』

っと書いたので、それらの解説。

「いや~、ほんまに書くんやね~!!」

「ひょっとして、血液型はA型???」

「???」

「う~ん、おしい。」

「めっちゃおしい。」



『メジカ』は成熟までまだ少し間がある鮭のこと。
産卵には少し早いため脂肪分が多く、旨みが強い。

産卵の準備ができていないので鼻が発達していない。
アキアジに比べて目と鼻先の間隔が短いことから
メジカ(目近)と呼ばれる。

『ホッチャレ』とは、産卵を終えて瀕死でボロボロ状態の鮭のこと。
『放っちゃれ』が変化したと言われる。

ちなみに、前回のBlogから続いた、
『アキアジ』・『トキシラズ』・『ケイジ』・『メジカ』・『ホッチャレ』
はすべて、白鮭の事。

白鮭は、日本で最も多く採れる鮭。単に鮭とも呼ばれる。

他には、『銀鮭』や『紅鮭』、『キングサーモン』、『アトランティック・サーモン』・
などがある。

「いや~、鮭にも色々ありますな~!!」


本日の格言:『網の目に風とまる』
         意味:ありえないことのたとえ。
         (ことわざ)


スポンサーサイト



20:28  |  食べ物
 | HOME |