fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2013.09.29 (Sun)

マヨネーズ!!

マヨネーズ!!

今週のレッスンは、

・ロールキャベツ
・角切りサラダ
・手作りマヨネーズ

を作りました。

来て頂いたみなさん、ありがとうございました。

その中のマヨネーズ。

マヨネーズを食べるという事は、
油を飲んでいるという事を学んで
頂けたと思います。

後、マヨネーズの名前の由来を
生徒さんから、聞かれた??

考えたことがなかったので、分からなかった。

なので、調べてみた。

すると、諸説がたくさんあるのだ。

スペインの地中海沿岸東側にメノルカ島と言う島があり、そのメノルカ島の
マオン(Mahón)という地名に由来するもので、初めはマオネーズ(Mahonnaise)
と呼ばれていたものが、後にマヨネーズ(Mayonnaise)と呼ばれるように
なったとする説が最有力らしい。

この他の諸説に興味がある人は、
このサイトのベストアンサーを参考にして
下さい。
       
<マヨネーズの名前の由来>

「いや~、こんなにあんねんなぁ~!!」



本日の格言:『夏は熱いものが腹の薬』
意味:暑い時は冷たいものが欲しくなるが、
冷たいもの(氷・ジュースなど)をとり過ぎると、
食事が食べられなくなってしまう。
暑くても温かいものをしっかり食べ、体調を整える
ことが大切といういましめ。
(ことわざ)


スポンサーサイト



20:56  |  調味料
 | HOME |