2013.11.02 (Sat)
2013年 ロンドン②
ロンドン② ミュージカル編Part①

朝パリからロンドンへ移動。
夕方には、アフタヌーンティーを堪能し、
夜は、ミュージカル鑑賞。
今夜は、『レ・ミゼラブル』。
そう、本を読み、映画のDVDを見て、
完璧な予習をした、あの、『レ・ミゼラブル』。
せっかく見るので、座席は前から3列目の
センターを取りました~!!
開演の30分前に劇場入りし、とってもおねむモード。
「やばい、寝てしまいそうや!!」
って感じ。
なんやかんやで、開演。
「おっー、始まった。」
始まるやいなや、とてつもないど迫力。
「なんじゃこれーーーーーーーーー!!」
「このど迫力。。。。。」
半端ないど迫力で、進んでいく。
眠気なんか、一発でどっかに行った。
「もうーーなにーーー!!」
「この半端ないど迫力!!」
たとえて言うなら、頭から足の先まで電流が流れる感じ。
もちろん、そんなん流れたことないけど、たぶんそんな感じ。
予習もばっちりなので、ストーリー展開が分かり、
めちゃくちゃ楽しめる。
英語が多少分からなくても、そんなん全然関係なし!!
「もうーー、ほんま理屈じゃないねん!!」
「うぉーーー、感動・感動・超感動~!!」
「もひとつ感動ーーーーーー!!」


って感じ。
今までのミュージカル鑑賞の中で、ダントツNO.1!!

「ジャン・ヴァルジャン、最高~!!」
「これ、何よっ!!」
「いや~、ほんまにありがとうーーー!!」
本日の格言:『苦痛は短く、喜びは永遠である。』
(シラー)

朝パリからロンドンへ移動。
夕方には、アフタヌーンティーを堪能し、
夜は、ミュージカル鑑賞。
今夜は、『レ・ミゼラブル』。

そう、本を読み、映画のDVDを見て、
完璧な予習をした、あの、『レ・ミゼラブル』。
せっかく見るので、座席は前から3列目の
センターを取りました~!!

開演の30分前に劇場入りし、とってもおねむモード。

「やばい、寝てしまいそうや!!」

って感じ。
なんやかんやで、開演。
「おっー、始まった。」

始まるやいなや、とてつもないど迫力。
「なんじゃこれーーーーーーーーー!!」

「このど迫力。。。。。」

半端ないど迫力で、進んでいく。
眠気なんか、一発でどっかに行った。

「もうーーなにーーー!!」

「この半端ないど迫力!!」

たとえて言うなら、頭から足の先まで電流が流れる感じ。

もちろん、そんなん流れたことないけど、たぶんそんな感じ。
予習もばっちりなので、ストーリー展開が分かり、
めちゃくちゃ楽しめる。

英語が多少分からなくても、そんなん全然関係なし!!

「もうーー、ほんま理屈じゃないねん!!」

「うぉーーー、感動・感動・超感動~!!」

「もひとつ感動ーーーーーー!!」



って感じ。
今までのミュージカル鑑賞の中で、ダントツNO.1!!


「ジャン・ヴァルジャン、最高~!!」

「これ、何よっ!!」

「いや~、ほんまにありがとうーーー!!」

本日の格言:『苦痛は短く、喜びは永遠である。』
(シラー)
スポンサーサイト
| HOME |