2013.11.16 (Sat)
2013年 クルーズ編⑧
クルーズ編⑧

『ひとり、バルコニーで朝食を!!』の後は、
またまた本を読んで過ごしたり、まったりするのである。
なんやかんやで、お昼ごはん。
時間があるので、レストランでランチ。
「今日のお昼は何かな~!!」
前菜:ポークロイン ツナとケッパーのソース
メイン:マヒマヒのカレーココナッツソース
デザート:パリ ブレスト
を注文。
まずは、『ポークロイン ツナとケッパーのソース』

「まあまあやな。」
続いて、『マヒマヒのカレーココナッツソース』

タイ米ではあったが、ご飯が添えに付いている。
ソースがカレーソースなので、ちょっとしたカレーライスとなる。
「マヒマヒは、まーまーやな。」
「いや~、ご飯に飢えていたので、カレーライス、・・・」
「おいしいーーー!!」
最後にデザート、『パリ ブレスト』

係りの人が、
「美味しいよっ」ってすすめてくれたので注文した。
「また、激甘っのやつがくるのか??」
と覚悟していた。
そして、サーブされた、
「おっ、さては、美味しいのか??」
一口、
「あーー、やっぱり甘いなー!!」
シュー生地もパリッとも、しっとりともせず、
どっしり重く非常に中途半端な感じ。
「あーーやっぱりあかんな!!」
「ごちそうさまでした。」
その後、ディナーまでまったり。
なんやかんやで、ディナータイム。
今晩は、再び『GALA(ガラ)ディナー』
特別な夜なので、またスーツを着てレストランへ。
「いや~、今日の晩ご飯は何かなぁ~??」
前菜:チキンときのこのポットパイ
パスタ:ポルチーニ茸と仔牛のラグーのタリアッテレ
メイン:鴨のオレンジソース
デザート:ベイクド アラスカ
まずは、『チキンときのこのポットパイ』

「う~ん、イメージはもっとクリーム・クリームしてんねんな~??」
「水っぽくて、おいしくない。。。」
続いて、『ポルチーニ茸と仔牛のラグーのタリアッテレ』

「おっ、いけてるのか??」
「・・・」
「なんかちゃうな~!!」
続いて、『鴨のオレンジソース』

「イエーイ!!」
「これ大好物!!」
っとテンションが上がる!!
「どんなんかなぁ~??」
「・・・」
「ちゃうねん!!」
「全然ちゃうねん!!」
「オレンジの果汁を入れて、煮詰めんねん!!」
「そこに、フォンドボーを入れんねん!!」
「それだけで、おいしいオレンジソースができんねん!!」
「分かった??」
って感じ。
それから、『これ冷凍食品です!!』って感じのコロッケ
を添えに付ける意味が分からん!!
「ほんま意味不明ーーー!!」
鴨肉もおいしくない。。。
「あっーー、もぅーーー!!」
最後にデザート、『ベイクド アラスカ』

今日は特別なディーという事で、この『ベイクド アラスカ』を
係りの人たちが列をなして、音楽とともに行進してレストランに
運んでくる。
「おっーー、なんかええ感じ~!!」
レストラン内が盛り上がるのである。
それから、まもなく担当の係りの人が、
テーブルに『ベイクド アラスカ』を
サーブしてくれる。
見た瞬間、
「あーーー、やっちゃたよーーー!!」
「甘そぅーーー!!」
っと、そーーーっと一口食べてみる。
「ぎゃーー、」
「甘っめーーー!!」
「やっぱりか。」
「ごちそうさまでした。」
本日の格言:『休息する時間がなければ継続できない。』
(オビディウス)

『ひとり、バルコニーで朝食を!!』の後は、
またまた本を読んで過ごしたり、まったりするのである。

なんやかんやで、お昼ごはん。
時間があるので、レストランでランチ。
「今日のお昼は何かな~!!」

前菜:ポークロイン ツナとケッパーのソース
メイン:マヒマヒのカレーココナッツソース
デザート:パリ ブレスト
を注文。
まずは、『ポークロイン ツナとケッパーのソース』

「まあまあやな。」
続いて、『マヒマヒのカレーココナッツソース』

タイ米ではあったが、ご飯が添えに付いている。
ソースがカレーソースなので、ちょっとしたカレーライスとなる。
「マヒマヒは、まーまーやな。」
「いや~、ご飯に飢えていたので、カレーライス、・・・」
「おいしいーーー!!」

最後にデザート、『パリ ブレスト』

係りの人が、
「美味しいよっ」ってすすめてくれたので注文した。
「また、激甘っのやつがくるのか??」
と覚悟していた。
そして、サーブされた、
「おっ、さては、美味しいのか??」

一口、
「あーー、やっぱり甘いなー!!」

シュー生地もパリッとも、しっとりともせず、
どっしり重く非常に中途半端な感じ。
「あーーやっぱりあかんな!!」

「ごちそうさまでした。」

その後、ディナーまでまったり。

なんやかんやで、ディナータイム。
今晩は、再び『GALA(ガラ)ディナー』
特別な夜なので、またスーツを着てレストランへ。

「いや~、今日の晩ご飯は何かなぁ~??」

前菜:チキンときのこのポットパイ
パスタ:ポルチーニ茸と仔牛のラグーのタリアッテレ
メイン:鴨のオレンジソース
デザート:ベイクド アラスカ
まずは、『チキンときのこのポットパイ』

「う~ん、イメージはもっとクリーム・クリームしてんねんな~??」
「水っぽくて、おいしくない。。。」

続いて、『ポルチーニ茸と仔牛のラグーのタリアッテレ』

「おっ、いけてるのか??」

「・・・」
「なんかちゃうな~!!」

続いて、『鴨のオレンジソース』

「イエーイ!!」

「これ大好物!!」

っとテンションが上がる!!
「どんなんかなぁ~??」

「・・・」
「ちゃうねん!!」

「全然ちゃうねん!!」

「オレンジの果汁を入れて、煮詰めんねん!!」
「そこに、フォンドボーを入れんねん!!」
「それだけで、おいしいオレンジソースができんねん!!」

「分かった??」

って感じ。
それから、『これ冷凍食品です!!』って感じのコロッケ
を添えに付ける意味が分からん!!
「ほんま意味不明ーーー!!」
鴨肉もおいしくない。。。
「あっーー、もぅーーー!!」

最後にデザート、『ベイクド アラスカ』

今日は特別なディーという事で、この『ベイクド アラスカ』を
係りの人たちが列をなして、音楽とともに行進してレストランに
運んでくる。
「おっーー、なんかええ感じ~!!」

レストラン内が盛り上がるのである。
それから、まもなく担当の係りの人が、
テーブルに『ベイクド アラスカ』を
サーブしてくれる。
見た瞬間、
「あーーー、やっちゃたよーーー!!」

「甘そぅーーー!!」

っと、そーーーっと一口食べてみる。
「ぎゃーー、」

「甘っめーーー!!」

「やっぱりか。」

「ごちそうさまでした。」

本日の格言:『休息する時間がなければ継続できない。』
(オビディウス)
スポンサーサイト
| HOME |