fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.07.09 (Wed)

2014 ニューヨーク②

機内編 Part②

極上のお茶を味わいながらアミューズも頂く。

料理自体は、ミシュラン3つ星シェフが監修している洋食を選択。

アミューズは、
アミューズ


・生うにを乗せた贅沢なオニオングラタンスープをフランに仕立てて

・穴子の小さなフリット - すだちの中に閉じ込めて

・フォアグラムースのタルト - 隠れた無花果(いちじく)と共に

「どれ、どれ??」

「・・・」

「生うにのこれ、最高~!!」

続いて、アペタイザー。
アペタイザー

もちろん、

・キャビアの贅沢仕立て
キャビアコンディメントのタルト - クリスタルチップを添えて
カリフラワーのババロアとコンソメのジュレを一皿に

を選択。

キャビア

「うーーん、キャビア~!!」

キャビアを貝のスプーンで頂く。

最初、塩気を感じ、奥に甘みが引き出され、
クリーミーな感じ。

「これ、おいしいーーー!!」

「キャビアって、こんなに美味しかったっけ??」

「えーもんは、えーねん。」

パンに乗っけたりもしてみる。
パンは、米粉パンとハーブパンを選択

ちなみに、バターはフランスの高級バター『エシレ』。

オリーブオイルは、イタリアシチリア産らしい。
*このオリーブオイルはちょっと若い感じが強かった。

流れからすると、塩はフランスカマルグの塩かゲランドの塩かな??

「いや~、すべてが最高級!!」


本日の格言:『悦びは人生の要素であり、人生の欲求であり、
         人生の力であり、人生の価値である。
         人間は誰でも、悦びへの欲求を持ち、悦びを要求する権利を有している。』
         (ケップラー)


スポンサーサイト



16:51  |  旅行
 | HOME |