2014.07.15 (Tue)
2014 ニューヨーク⑧
ヤンキーススタジアム編①
今回の滞在では、到着日と翌日にヤンキースが
ホームでゲームを行う。

到着日は時差ぼけで超眠いので、翌日にチケットを
取ってあった。
しかし、到着日が黒田選手の先発という事は、
ローテーションから確実だった。
以前、黒田選手がドジャースに在籍しているときに、
ニューヨークメッツのスタジアムで観戦した事があるが、
せっかくなので観たいなーっと思っていた。
後は、時差ぼけの問題だった。
今回は飛行機で結構寝れたこともあり、
「大丈夫かな~??」
っと思い、当日券で観戦することにした。

久しぶりにヤンキーススタジアムを見たとき、
「いや~、来ちゃったよね~!!」
っとテンションも上がる。
今季であのジーターが引退を表明しているので、
「気合入れて見ちゃうよー」
何やかんやで、当日チケットを購入し、いざ球場内へ。

「いや~、ええね~!!」

やはり先発投手は黒田選手。
「いや~、よかったよかった。」
「えっ、イチロー選手が先発じゃない。。。」
「まじっでっーーー!!」
とか言っている間に、
「プレイボール!!」
黒田投手の調子がいまいち。。。

*ちょっと遠いけど黒田投手
加えて、時差ぼけの時限爆弾が起動。。。
「眠たい。。。」
「眠たい。。。」
「超ー眠たい。。。」
なのでアウトかセーフか微妙なところは、
「もうアウトでええやん!!」
「アウト、アウト」
「はよ終わろっ!!」
ってな感じで観戦。
2回終了で帰って寝よかっと思ったくらいだった。。。
そんなこんなで黒田投手はヒットを打たれながらも、
要所、要所を締め、何とか8回を2失点で降板。
先発ピッチャーの役割は十分果たして合格。
しかし、ヤンキース打線が沈黙。。。
チャンスはあるのに、ここぞの1本が出ない、出ない。
ほんまに打てない。
そんなこんなで、9回裏。
先頭打者がファーボールで出塁。
代走、イチロー選手!!

*ちょっと遠いけどイチロー選手
「いぇーーーい!!、イチローーーー!!」
「よっしゃ、さよならや!!」
っとようやく、眠気がどっかに行った。
「・・・」
しかし、、、
「ゲームセット!!」
「お疲れさまでした~!!」
「ほんまもう寝る。。。。。」


本日の格言:『一度でもあきらめてしまうと、それが癖になる。絶対にあきらめるな』
(マイケル・ジョーダン)
今回の滞在では、到着日と翌日にヤンキースが
ホームでゲームを行う。


到着日は時差ぼけで超眠いので、翌日にチケットを
取ってあった。

しかし、到着日が黒田選手の先発という事は、
ローテーションから確実だった。
以前、黒田選手がドジャースに在籍しているときに、
ニューヨークメッツのスタジアムで観戦した事があるが、
せっかくなので観たいなーっと思っていた。

後は、時差ぼけの問題だった。
今回は飛行機で結構寝れたこともあり、
「大丈夫かな~??」

っと思い、当日券で観戦することにした。

久しぶりにヤンキーススタジアムを見たとき、
「いや~、来ちゃったよね~!!」

っとテンションも上がる。
今季であのジーターが引退を表明しているので、
「気合入れて見ちゃうよー」

何やかんやで、当日チケットを購入し、いざ球場内へ。

「いや~、ええね~!!」


やはり先発投手は黒田選手。
「いや~、よかったよかった。」

「えっ、イチロー選手が先発じゃない。。。」
「まじっでっーーー!!」

とか言っている間に、
「プレイボール!!」
黒田投手の調子がいまいち。。。

*ちょっと遠いけど黒田投手
加えて、時差ぼけの時限爆弾が起動。。。
「眠たい。。。」

「眠たい。。。」

「超ー眠たい。。。」

なのでアウトかセーフか微妙なところは、
「もうアウトでええやん!!」
「アウト、アウト」
「はよ終わろっ!!」
ってな感じで観戦。
2回終了で帰って寝よかっと思ったくらいだった。。。

そんなこんなで黒田投手はヒットを打たれながらも、
要所、要所を締め、何とか8回を2失点で降板。
先発ピッチャーの役割は十分果たして合格。
しかし、ヤンキース打線が沈黙。。。
チャンスはあるのに、ここぞの1本が出ない、出ない。
ほんまに打てない。

そんなこんなで、9回裏。
先頭打者がファーボールで出塁。
代走、イチロー選手!!

*ちょっと遠いけどイチロー選手
「いぇーーーい!!、イチローーーー!!」

「よっしゃ、さよならや!!」

っとようやく、眠気がどっかに行った。
「・・・」
しかし、、、
「ゲームセット!!」

「お疲れさまでした~!!」

「ほんまもう寝る。。。。。」



本日の格言:『一度でもあきらめてしまうと、それが癖になる。絶対にあきらめるな』
(マイケル・ジョーダン)
スポンサーサイト
| HOME |